不動産を売却する前に! 知っておきたいポイント

山形市を中心に不動産売却をサポートする「山形不動産売却・相続情報局」が、不動産売却の基礎知識を解説します。
不動産売却時に必要な書類や手数料・税金、信頼できる不動産会社の選び方や、査定評価を上げるポイントなど、幅広くご紹介します。不動産を初めて売却される方は、ぜひお役立てください。
不動産売却時に必要な書類、手数料・税金
不動産を売却するために必要なこと
不動産売却までの過程でご用意いただく書類
1.不動産査定 |
|
---|---|
2.媒介契約 |
|
3.売買契約 |
※書類ではありませんが、実印もご用意ください。 |
4.引き渡し |
|
5.確定申告 ※利益が生じた場合 |
|
不動産売却にかかる手数料・税金
仲介手数料 |
|
---|---|
印紙税 | 印紙税 200~5,000円程度 |
抵当権抹消費用 | 1筆当たり1,000円 建物にも抵当権が設定されていた場合、1件当たり1,000円 |
測量費 ※土地の境界が曖昧だった場合 |
50万円~100万円程度 |
譲渡所得税・住民税 ※利益が生じた場合 |
|
その他 |
|
信頼できる不動産会社の選び方

不動産会社を選ぶときのポイント
不動産会社にはそれぞれ得意不得意があるため、戸建てやマンション、土地など、売りたい不動産の売却実績が豊富な会社を選ぶことは大切です。
不動産会社の「規模」も気になるポイントではありますが、大手には「豊富なネットワークを活かせるところ」、中小企業は「地域密着の活動をしているところ」と、それぞれに異なる強みがあります。
査定額や担当者の対応などを総合的に判断し、「ここなら信頼できる」と思える不動産会社を選びましょう。
【物件タイプ別】不動産におけるチェックポイント
物件ごとの評価ポイントを押さえ、高額査定につなげましょう
戸建ての場合

- 周辺環境
- 土地の条件
- 建物の状態
- 日当たり
- 臭い
- 水回りの状態
戸建ての査定では、周辺環境が重視される傾向があります。例えば、駅やバス停からのアクセスが良かったり、近くに便利な施設が多かったりする場合は高評価につながりやすいでしょう。また、日当たりの良さも重要です。
マンションの場合

- 周辺環境
- 建物の状態
- インテリア
- 臭い
- 水回りの状態
マンションの場合は、水回りの状態をチェックされる傾向があります。水垢やカビなどが残ってしまわないよう、なるべく丁寧に掃除しましょう。また、水回りだけでなく、室内に臭いや汚れなどがなく、清潔な印象の物件は高評価を得やすいと考えられます。ほかには、間取りの使いやすさも重要です。
土地の場合

- 周辺環境
- 方位
- 土地の形状
- 日当たり
- 間口・幅員
長方形や正方形の土地は使い勝手が良いため人気があります。ほかには、左右前後を建物に囲まれていない角地や、接している道路の向きが南面の土地も高評価を得やすいでしょう。また、土地のみで売却する場合も、周辺環境や日照条件は重要です。